2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 夕焼けは心に響く特別な空模様。鳥目線で見る日本一の奥琵琶湖の夕景をドローンで見る! 私は、奥琵琶湖の素晴らしき夕景は、日本一美しい夕焼けだと自負しています。今回は、モーレツな酷暑の続く8月に撮影した夕景です。 夕焼けは心に響く特別な空模様。美しい夕焼けを見ると、それだけで心が洗われたりします・・・・・
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 美しき琵琶湖湖岸を低空による遊覧飛行(ドローン空撮) 琵琶湖は四季折々の素晴らしい風景を見せてくれる所なのですが、今回は長浜市湖北町地先の夏の湖岸風景にターゲットを当てて、ドローンを低空飛行させてヘリコプターなどに乗り遊覧飛行しているがごとく撮影した映像を投稿します・・・・・
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 奥琵琶湖の風光明媚な湖岸を行く!穴場!!「春の奥びわ湖の絶景」(ドローン空撮) ここの湖岸線の桜並木も、海津大崎と同じくらい綺麗であっても比較的車の数は少なく、一方通行規制がされていないため、所々休憩しながらゆっくりと見ながら走ることが出来る穴場です・・・・
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 奥琵琶湖を一望できる絶景ポイント!「つづら尾埼展望台」桜満開!(ドローン空撮) 四季折々の風情がある奥琵琶湖を山の上から一望できる場所をご存知でしょうか。奥琵琶湖の真ん中に突き出た半島「つづら尾崎」の山頂付近には展望台があり、そこから奥琵琶湖を一望することが出来ます。琵琶湖より200mほど高い場所にあるため、まるで海みたいな広き奥琵琶湖と入り組んだ風光明媚な湖岸線が一望できます。・・・・
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 奥琵琶湖の面する集落(塩津浜・大浦)の素晴らしき冬景色(ドローン映像) 塩津浜と大浦の両側の景観は、琵琶湖に突き出る岬「葛籠尾崎と海津大崎」と呼ばれる複雑な入り江の連続した景観が続きます。山紫水明、風光明媚な琵琶湖の素晴らしさを体感できる場所と言っても過言ではありません。
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 びわ湖の渇水より驚きの風景が出現! (ドローン映像) 14年ぶりの渇水により、奥琵琶湖の湖岸風景は一変し、めったに見ることが出来ない風景を呈しています。特に、長浜市湖北町地先の水深の浅い湖岸付近はすごいです。・・・・
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 奥びわ湖の素晴らしき夕景と紅葉した水草模様(ドローン空撮映像) 私のホームグラウンドであるびわ湖は、四季折々の素晴らしい風景を見せてくれます。その中で、奥琵琶湖の素晴らしき夕景は、日本一美しい夕焼けだと自負しています。今回投稿するのはその素晴らしき夕景空撮動画をメインに投稿します。・・・・
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 YouTubeに投稿「お気に入り写真集、第二段は○○」 50代から始めた趣味である一眼レフカメラの写真にターゲットを当てることにしました。長年、外付けハードディスクの・・・・・
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 自然が造り出す素晴らしき夕焼け劇場 日本で屈指の夕焼けが見られる奥琵琶湖の長浜市湖北町地先。日本の「夕陽百選」の一つです。・・・・
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 奥琵琶湖の素晴らしき絶景動画の凝縮版を作りました。 2年かけて撮り集めた奥琵琶湖の素晴らしき絶景の中から、厳選した絶景を凝縮してお届けします。・・・・