旧ブログ「ゴリの写真館」以前の旧ブログで投稿した私の記事です。2019.1.20投稿までの、主にカメラで撮影した風景写真を題材にした約480件の投稿です。 (※無料サイト利用のためスマホは広告が入ります)
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 草野 保徳 日本の絶景 見ているだけで神パワーを感じます!!日本一素晴らしく複雑な社殿建築「大瀧神社」 メジャーな神社ではなかった大瀧神社がいま密かに注目を集めています。社殿の造りの複雑さや力強さ、そしてびっしりと施された彫刻飾りに圧倒されます。 日本中探してもない必見の価値がある神社で、パワースポットと言っても過言でなく、ここだけ空気が違うように感じました・・・・・
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけては約四千本の桜並木が続く!(ドローン空撮・4k) 海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけての約23kmは、滋賀県有数の桜の名所で、トータル約四千本の桜並木が続きます。千本桜は全国各地に点在していますが、これだけの数の桜並木はなかなか見ることが出来ません・・・・・
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 琵琶湖の「陸の孤島」と呼ばれている「隠れ里・菅浦集落」の春風景!(ドローン空撮・4k) 「隠れ里」と呼ばれている菅浦集落は、びわ湖最北部の奥琵琶湖に突き出た葛籠尾崎と呼ばれる半島の西先端付近に位置する集落です。 びわ湖と山に囲まれた自然豊かな地域で、ここに住む菅浦の人々は、古代より漁業や林業などのなりわいによって生活をする独特の文化を築いてきました・・・・・
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 ㊗1年間を通した総合調査で長浜市が2022人気の移住先ランキング全国2位になる! 約900地域から選ばれたなかで、私の住んでいる滋賀県長浜市が2位にランクイン。沢山のユーザーから興味を集めた人気の移住地域で、長浜市が選ばれたのです。この地域に住む者の一人として誇りであり素晴らしいことです・・・・・
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 日本の絶景 川面を埋め尽くす桜並木!隠れた桜の名所「吉野瀬川」(ドローン空撮・4k) ここの素晴らしさは、堤防に植えられた桜並木が両岸から水面に向かって枝をのばすような見事な桜並木が続きます。あまり大きな川でないため両側に植えられた大木となった桜並木の枝が川面に垂れ下がっています。 そして、満開の時期には川面を覆いつくすほどの圧巻の桜並木が続き見事な桜風景になり・・・・・
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 色々な顔を持つ小さな湖「余呉湖」に春が来た!(ドローン空撮・4k) わが長浜市には、羽衣伝説を生んだ神秘の湖「余呉湖」があり、四季折々に様々な表情を見せてくれます。今まで何回か投稿していますが、今回は春景色と題し、湖畔に咲く桜並木を中心に空撮をしました・・・・
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 圧巻!姉川沿いの国友地先に咲き誇る見事な桜“姉川緑地公園”(ドローン空撮・4k) 姉川沿いには沢山の桜の名所があります。今回は、その一つ国友地先の桜並木の空撮映像です。周囲には送電線があり、飛行には最大限の注意を払いつつ撮影した映像です。 何より、ここの最大の魅力は遊歩道の両サイドにびっしりと植えられた桜の木・・・・・
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 日本の原風景!池の周りに咲き誇る桜と灯篭“春の三島池”(ドローン空撮・4k) 池の東側に設置されていますが、「日本最大級の雪見灯篭」とも言われこの池のランドマークとなっています。 この灯篭越しに見る伊吹山や、桜に生える灯篭の風景は、日本人として何か懐かしい風景であり、日本の原風景の一つとして位置づけられると思います・・・・・
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景 兵どもの夢のあとを飾るかのように咲き誇る桜!“姉川古戦場・血原公園”(ドローン空撮・4k) 長浜市の桜の名所なのですが、公園付近に高圧電線が引かれており、ドローンの操縦にその悪影響を懸念し今まで空撮しませんでした。 しかし、今回は、ぜひとも紹介したいとの思いが募り、より慎重な飛行で空撮を実行に移しました。その結果が、今回投稿する空撮動画です・・・・・
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 日本の絶景 素晴らしき桜並木!日本の桜の代表「ソメイヨシノ」はすべてクローン? ソメイヨシノの発祥の地は上駒込村染井(現在の東京都豊島区駒込)といわれています。ソメイヨシノの歴史は意外と浅く、江戸時代の終わりから、現在の豊島区駒込で商いをしていた植木屋がソメイヨシノを売り出したのが始まり・・・・