2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 yasunori kusano 紅葉 晩秋の山肌の絶景、素晴らしき紅葉の穴場紹介 (ドローン映像) ダム湖の周囲の山々の紅葉を一望できるダム展望台からの眺望は、絶景紅葉を手に取るように見られるスポットです。その絶景を見れば、誰もが虜になる隠れた紅葉の名所です。だまされたと思って来年の紅葉シーズには穴場の姉川ダムにぜひ足を運んでください。感動することは・・・・
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 晩秋のすばらしき絶景!「小入谷」(ドローン空撮映像) 秋色の山肌は、色とりどりの錦色の衣を着飾り、また、日光のいろは坂を訪仏させるようなヘアピンカーブの連続した林道が花を添えて、その素晴らしさは秋の絶景と言えるのでないでしょうか。・・・・・
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano 紅葉 七曲林道の素晴らしき紅葉風景を空撮 今回投稿するのは、私の住んでいる近くの七曲林道からの紅葉風景です。普段はめったに通らない林道ですが、・・・・・・
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano 紅葉 姉川ダム湖上流から見る素晴らしき紅葉風景 今回は、前回の続編として姉川ダム湖「白龍湖」へそそぐ本川渓流の上流から、紅葉風景を撮影した空撮動画を皆様にお届けします。・・・・
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano 紅葉 姉川ダム湖の素晴らしき紅葉風景を空撮 今回は、平成14年に完成した姉川ダムと、そのダム湖周辺の絶景と言える紅葉空撮動画を皆様にお届けします。・・・・・
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano 紅葉 おにゅう谷の素晴らしき紅葉空撮 小入谷(おにゅう谷)は高島市朽木村にあり、晩秋から初冬の早朝、雲海の絶景が見られるスポットとして、近年は多くの人が訪れています。・・・・・
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 本栖湖の絶景に遭遇 昨年11月に行った富士山方面のドローン県外遠征の中で、まだ未投稿の本栖湖があります。 その日は晴天による放射冷却により、地上の温度はマイナスになるほど冷え込みました。そして、風もなかったため、湖面には、めったにお目にかかることの出来ない毛嵐が発生しました。その様子は、まるで、本栖湖が温泉になったようで、気嵐がまるで生き物のように動き回る姿に、運良く、紅葉した湖畔の木々が花を添えてくれました。
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 すばらしき晩秋の「奥びわスポーツの森」 「奥びわ湖スポーツの森」は湖岸道路と挟んで琵琶湖に面しており、まるでリゾート地の中にある公園のような錯覚を受けます。私的には、大変気に入っている公園でもあります。四季折々の景観を楽しめる公園ですが、今回は、秋色に染まる公園を空撮しました。公園内に植えられたメタセコイアやモミジの紅葉が素晴らしく綺麗で、公園を着飾ってくれていました。
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 私の自慢の景色の一つ「晩秋の南浜」 今回投稿するのは、晩秋の湖岸風景(姉川河口付近)の空撮で、湖岸の木々の紅葉した風景をお届けします。 姉川が長い年月をかけて運んできた土砂で造り上げた扇状地に、南浜集落は出来ています。その自然の造形美「扇状地」と青き琵琶湖とのマッチング風景が見事な景観を作りだし、そして、紅葉した木々が、その景観を飾り立ててくれています。
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 虎御前山を飛ぶ「山肌の素晴らしき秋景色」 虎御前山は、春は桜、秋は紅葉の名所としても親しまれています。今回は紅葉シーズンの素晴らしき景観を見ていただくために、ドローン空撮を行いました。今回投稿するのは、2か所からの空撮動画です。