2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 晩秋のすばらしき絶景!「小入谷」(ドローン空撮映像) 秋色の山肌は、色とりどりの錦色の衣を着飾り、また、日光のいろは坂を訪仏させるようなヘアピンカーブの連続した林道が花を添えて、その素晴らしさは秋の絶景と言えるのでないでしょうか。・・・・・
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 yasunori kusano ドローン空撮 鳥目線で見る日本一の夕景(ドローン映像) 私的には日本一美しい夕日が見られる場所と自負しています。その光景を鳥目線で見ることが出来るドローンでの映像は格別です。今回はその素晴らしさを実感して頂くために投稿します。・・・・・
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 奥びわ湖の素晴らしき夕景と紅葉した水草模様(ドローン空撮映像) 私のホームグラウンドであるびわ湖は、四季折々の素晴らしい風景を見せてくれます。その中で、奥琵琶湖の素晴らしき夕景は、日本一美しい夕焼けだと自負しています。今回投稿するのはその素晴らしき夕景空撮動画をメインに投稿します。・・・・
2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 世界最大の「鳴門の渦潮」を飛ぶ(ドローン空撮映像) 海岸から、片道2km余りの長距離フライトとなりましたがドローンを飛ばし、鳴門の渦潮を私の代わりに見に行ってもらいました。今回の投稿映像は、その時の映像です。・・・・
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 エメラルドグリーンの海に浮かぶ水島「北陸のハワイ」(ドローン空撮映像) 水島は見るものすべての人を驚かす綺麗な無人島です。島の陸地側には真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がり、「北陸のハワイ」と呼ばれるほど美しい島です・・・・
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 yasunori kusano ドローン空撮 朝日小学校「ふるさとの山学習」活動記録の制作 平成23年から毎年続いている一大イベント「ふるさとの山を歩こう活動」。しかし、新型コロナ禍の感染拡大の影響で二年連続の中止になりましたが、ドローン空撮をもとに、あらためて郷土の自然の雄大さや美しさを感じ、次年度の開催につながる学習会を計画することに決定・・・・・
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 yasunori kusano ドローン空撮 琵琶湖湖岸にあるメルヘンチックな道の駅「風車村」の再生 滋賀県高島市の琵琶湖沿いにある「道の駅:風車村」は、オランダの田園風景をイメージにして作られた風車村です。・・・・
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 yasunori kusano ドローン空撮 日本版マチュピチュ「下栗の里」・空撮絶景映像! 死ぬまでには一度行って見たい世界遺産「マチュピチュ」。遠くてなかなか行けない場所ですが、日本にもよく似た場所が残されています。長野県飯田市の山奥・・・・
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano ドローン空撮 贅沢な風景のある湖岸緑地公園 私は滋賀県民として琵琶湖の素晴らしさを発信している一人です。その素晴らしさの一つが、美しい琵琶湖の傍にある何とも贅沢な湖岸緑地公園です。・・・・
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano ダム 世にも珍しいデザインの洪水吐 ダムには欠かせない余水履きがあり、琵琶湖につながる野洲川上流にある青土(おおづち)ダムの余水履きはとてもユニークな構造をしています。・・・・