コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゴリの写真館

琵琶湖

  1. HOME
  2. 琵琶湖
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

湖上から見る長浜市街地の夜景を彩る素晴らしき長浜花火!(ドローン空撮・4k)

小規模短縮・分散型の花火大会のため、9月5日から連続4日間、午後8時30分から20分間打ち上げる内容となり、私は6日にドローンを持ってその様子を空撮しに行ってきました。今回は、その花火大会の空撮映像を投稿・・・・・

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 草野 保徳 滋賀県の絶景

練習を重ねた各チームが高さ10メートルの晴れ舞台から飛び立つ!(鳥人間のステージを空撮・4k)

その水泳場の中でも、彦根市にある松原水泳場は、白砂の浜が1km続き松林も美しい浅瀬の水泳場です。そこを舞台に毎年行われている鳥人間コンテストが今回の投稿動画の主役です。
今年も7月に琵琶湖を舞台に夢と希望を乗せて人間が空を飛ぶ熱い戦い・・・・・

2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

長浜市は風光明媚な街です。特にびわ湖に面した一角はまさに高級リゾート地のようです!(ドローン空撮・4k動画)

ドローンの飛行できる最大高さの上空150mから見る長浜市街地の遠景も素晴らしく綺麗ですが、特に、今回紹介するびわ湖に面した長浜港周辺は、景色も良くホテルやヨットハーバーもあり、まさに高級リゾート地と言っても過言ではありません・・・・・

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

新緑の朝妻筑摩の空撮!「広き蒼き琵琶湖に注ぐ天野川の造形美」!(ドローン空撮・4k)

今回投稿するのは、米原市の「朝霧筑摩」の新緑時期に見られる、蒼き琵琶湖が印象的な湖岸風景です。また、ここは琵琶湖の幅(22.8km)が最大の場所でもあり、ここから見る琵琶湖は日本一大きい湖を実感できる場所でもあります・・・・・

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけては約四千本の桜並木が続く!(ドローン空撮・4k)

海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけての約23kmは、滋賀県有数の桜の名所で、トータル約四千本の桜並木が続きます。千本桜は全国各地に点在していますが、これだけの数の桜並木はなかなか見ることが出来ません・・・・・

2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

珍現象!琵琶湖の水位低下により島に続く道が出現!(ドローン空撮・4k)

このため琵琶湖の水位は、天候により増水や渇水を繰り返しています。その度合いが極端になると、その風景は何か大自然の神秘を感じ、思わず感動してしまう湖岸風景が見られます。
特に渇水時には水深の浅い湖岸付近は・・・・・

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

長浜市の副都心「田村」にあるさいかち浜の雪景色!(冬の琵琶湖)4k

今回投稿する動画は、長浜市の最も南に位置する田村町、市の副都心として位置づけられている田村地先のさいかち浜からの撮影です。
具体的な映像の内容は、「長浜市の南端から見る長浜市眺望」と「田村サイエンスパークとさいかち浜」の二本立てになります・・・・・

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 草野 保徳 滋賀県の絶景

琵琶湖の湖岸の素晴らしき冬景色!(冬の湖西地域)ドローン空撮・4k

私は琵琶湖の東側に位置する「長浜市」に住んでいるため、どうしても琵琶湖に関する動画は湖北地域が中心になってしまいます。
今回は「湖西」と呼ばれる地域の冬の湖岸風景を空撮しましたので投稿します。ここの風景は湖北地域の琵琶湖の風景とは少し違っています・・・・

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

鳥目線で見る素晴らしき蒼き琵琶湖の風景(ドローン空撮)

日本一大きい海みたいな琵琶湖の周囲は約235kmで、湖岸近くの道路沿いに走れば約200kmあり、自転車で走ると一周するのに1泊2日は必要です。
そんな大きな琵琶湖ですが、近年、サイクリングで琵琶湖を1周する「ビワイチ」は人気度が高く、休日になるとたくさんの自転車が走っています・・・・・

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

人気の移住先ランキング全国4位の「長浜市」の素晴らしき眺望 パート②!

人気の全国移住先ランキングで、私の住んでいる町「長浜市」が全国ランキング4位にランクインしたのです。今回はそのうれしい記事を記念して、長浜市の素晴らしき市街地をターゲットにした琵琶湖からの眺望の空撮動画のパート②を投稿・・・・・

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

アクセスの多い記事

  • 虎御前山のすばらしき春... - 29,399 ビュー
  • 滋賀の誇りである学習船... - 16,935 ビュー
  • 素晴らしき麦畑のパッチ... - 9,653 ビュー
  • 琵琶湖の奥座敷と呼ばれ... - 8,389 ビュー
  • 春の余呉湖をドローンで... - 7,903 ビュー
  • 美しき松並木と浜辺が続... - 7,117 ビュー
  • 琵琶湖に造られた自然の... - 6,763 ビュー
  • 能登川の水車とカヌーラ... - 6,572 ビュー
  • ドローン最長フライトに... - 5,352 ビュー
  • 渡り鳥の楽園を空撮! - 4,847 ビュー
私の趣味を兼ねたお仕事です
美しすぎる奥びわ湖の眺望
心にしみる琵琶湖の夕焼け
住みたくなる町「長浜市」

最近の投稿

頂上には不動明王が祀られていてパワースポットとしても知られる鉾島!(ドローン空撮・4k)

2023年9月16日

湖上から見る長浜市街地の夜景を彩る素晴らしき長浜花火!(ドローン空撮・4k)

2023年9月9日

練習を重ねた各チームが高さ10メートルの晴れ舞台から飛び立つ!(鳥人間のステージを空撮・4k)

2023年9月2日

「日本のウユニ湖」とも呼ばれている余呉湖。湖面が鏡になったような絶景!(ドローン空撮・4k)

2023年8月11日

長浜市は風光明媚な街です。特にびわ湖に面した一角はまさに高級リゾート地のようです!(ドローン空撮・4k動画)

2023年8月5日

余呉湖の別名は「鏡湖」。湖面が鏡になったような世界が広がる絶景!(ドローン空撮・4k)

2023年7月29日

美しき英虞湾の絶景を手に取るように見る穴場発見!(ドローン空撮・4k)

2023年7月21日

英虞湾を南に見下ろす横山展望台からのリアス式海岸の絶景!(ドローン空撮・4k)

2023年7月15日

素通りしてしまう区間に素晴らしきびわ湖があった!「犬上川河口付近」(ドローン空撮・4k)

2023年7月8日

伊勢の夫婦岩の先にある富士山から朝日が昇るという神秘的な出来事!(その瞬間を捉えた動画)

2023年7月3日

カテゴリー

  • ドローン空撮
  • 余呉湖
  • 写真集
  • 名所
  • 地域紹介ビデオ
  • 夕景
  • 旅行
  • 日本の絶景
  • 日記
  • 春景色
  • 景勝地
  • 未分類
  • 桜
  • 梅花
  • 棚田
  • 橋杭岩
  • 気嵐
  • 渦潮
  • 湖北地域(長浜市他)の絶景
  • 湖北地方
  • 滋賀県の絶景
  • 滝
  • 琵琶湖
  • 田園風景
  • 神池
  • 神社・仏閣
  • 竹生島
  • 紅葉
  • 絶景
  • 絶景
  • 絶景「夕景」
  • 絶景「奥びわ湖」
  • 絶景「富士山」
  • 花桃
  • 花火大会
  • 虎御前山
  • 西野水道
  • 観光地
  • 鏡湖
  • 長浜市
  • 関ケ原古戦場
  • 雨晴海岸
  • 雲海
  • 風車村
  • 駿河湾
  • 高ボッチ高原
  • 鶏足寺
  • 麦畑

アーカイブ化

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 1970年1月

Copyright © ゴリの写真館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 草野 保徳 ドローン空撮

頂上には不動明王が祀られていてパワースポットとしても知られる鉾島!(ドローン空撮・4k)

ネットを調べると鉾島は、釣りやサンセット、星空を楽しめるスポットとしても人気のスポットらしいです。
日本海の荒波に浸食されたてできた自然の造形美で、私には、ユニークな形の天然オブジェに見えます・・・・

2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

湖上から見る長浜市街地の夜景を彩る素晴らしき長浜花火!(ドローン空撮・4k)

小規模短縮・分散型の花火大会のため、9月5日から連続4日間、午後8時30分から20分間打ち上げる内容となり、私は6日にドローンを持ってその様子を空撮しに行ってきました。今回は、その花火大会の空撮映像を投稿・・・・・

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 草野 保徳 滋賀県の絶景

練習を重ねた各チームが高さ10メートルの晴れ舞台から飛び立つ!(鳥人間のステージを空撮・4k)

その水泳場の中でも、彦根市にある松原水泳場は、白砂の浜が1km続き松林も美しい浅瀬の水泳場です。そこを舞台に毎年行われている鳥人間コンテストが今回の投稿動画の主役です。
今年も7月に琵琶湖を舞台に夢と希望を乗せて人間が空を飛ぶ熱い戦い・・・・・

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 草野 保徳 余呉湖

「日本のウユニ湖」とも呼ばれている余呉湖。湖面が鏡になったような絶景!(ドローン空撮・4k)

余呉湖の別名は「鏡湖」とも呼ばれ、湖面が穏やかな日には、空や自然の風景が映り込み、美しい絶景を見ることができます。
冬景色の余呉湖が鏡湖になった写真で、まるで「ウユニ湖」そっくりとSNS上で話題になったことがありました。今回はその鏡湖になった夏風景を撮影しました・・・・・

2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

長浜市は風光明媚な街です。特にびわ湖に面した一角はまさに高級リゾート地のようです!(ドローン空撮・4k動画)

ドローンの飛行できる最大高さの上空150mから見る長浜市街地の遠景も素晴らしく綺麗ですが、特に、今回紹介するびわ湖に面した長浜港周辺は、景色も良くホテルやヨットハーバーもあり、まさに高級リゾート地と言っても過言ではありません・・・・・

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 草野 保徳 湖北地域(長浜市他)の絶景

余呉湖の別名は「鏡湖」。湖面が鏡になったような世界が広がる絶景!(ドローン空撮・4k)

余呉湖の特徴は、東、南、西の三方を山に囲まれているため、風通りもあまりないため湖面が穏やかなことから別名「鏡湖」とも呼ばれます。
特に、風のない日の湖面には、周囲の山並みや空の雲などの風景が映り込み、湖面が鏡になったような世界が広がり、鏡湖の絶景を見ることが出来ます・・・・

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 草野 保徳 日本の絶景

美しき英虞湾の絶景を手に取るように見る穴場発見!(ドローン空撮・4k)

志摩市にある英虞湾のさらに南側の半島部分を奥志摩と呼び、そこに「ともやま公園」という大きな公園があります。その公園の北側の端にあったのが桐垣展望台です。
前回投稿の横山展望台ほど高さはあまりありませんが、英虞湾に近く、湾を複雑に出入り・・・・

2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 草野 保徳 日本の絶景

英虞湾を南に見下ろす横山展望台からのリアス式海岸の絶景!(ドローン空撮・4k)

三重県の英虞湾は、日本三大リアス海岸の一つに数えられています。その素晴らしき海岸線を一望できる横山展望台から見る眺望が素晴らしいとのネット情報をゲットし、展望台に行ってきました・・・・

2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 草野 保徳 滋賀県の絶景

素通りしてしまう区間に素晴らしきびわ湖があった!「犬上川河口付近」(ドローン空撮・4k)

今回投稿する空撮動画は、その素通りしてしまう区間のびわ湖の映像です。犬上川河口の湿地帯や、川の流れが長年造り上げた中洲。うっすらと多景島が霞んでいる雄大な琵琶湖、そして長く続く松並木のある砂浜と遊歩道がある憩いの空間が広がっていいました・・・・・

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 草野 保徳 日本の絶景

伊勢の夫婦岩の先にある富士山から朝日が昇るという神秘的な出来事!(その瞬間を捉えた動画)

沖合に浮かび仲良く寄り添う大小2つの岩「夫婦岩」の間に、夏至の日6月21日前後は、その富士山から朝日が昇るという奇跡、まさに神秘的な出来事が起こります。今回は、その奇跡の瞬間を捉えた動画を投稿します・・・・・

富士山の朝焼けショー


素晴らしき琵琶湖の絶景集

https://youtu.be/c79CWMK3NrU

固定ページ

  • ゴリの写真館