2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 草野 保徳 旅行 大三島にある樹齢約3000年の巨大な楠木の根元には自然にできた空洞があり、まるで門のように見えることから「生樹の御門」と呼ぶ!(4k動画) 昨年の春にドローン県外遠征で訪れた愛媛県にある生命力を感じさせる老木の映像を、今回は蔵出しします。 それは、瀬戸内海に浮かぶ島にありました。愛媛県今治市の『大山祇神社』がある大三島は、しまなみ海道の愛媛県最後の島で、古代 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 草野 保徳 ドローン空撮 沿岸に浮かぶ阿武町のシンボル「鹿島」は、仲良く並ぶ様子から夫婦島とも呼ばれ、「海上の守り神」として崇拝!(ドローン空撮・4k動画 昨年、ドローン県外遠征に行ったときに立ち寄った山口県の海岸から見る素晴らしい景色を今回投稿します。 場所は山口県阿武郡阿武町奈古地先の日本海に面する奈古湾の景色です。海岸沿いの道路を走っていると、仲良く並ぶ大小ふたつの島 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 草野 保徳 地域紹介ビデオ 必見の価値あり!天下の奇祭とも呼ばれる近江八幡の「左義長祭」は山車の飾りのクオリティが非常に高い! 日本にはいろいろな祭りの形がありますが、その中で奇祭と言われる祭りが滋賀県にも代々受け継がれています。 滋賀県近江八幡市で行われている左義長祭は毎年3月中旬の2日間に渡り、旧城下町の奉納町によって日牟禮八幡宮に奉納される […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 草野 保徳 ドローン空撮 海に浮かぶ神秘的な社殿と大鳥居で有名な世界遺産「嚴島神社」!(4k動画・ドローン空撮) 広島県にある宮島は日本三景のひとつで、瀬戸内海に浮かぶ神秘的な島です。島全体が神域とされており、自然と歴史が調和しているような島です。 そして、島のシンボルは嚴島神社で、海に浮かぶ神秘的な社殿と大鳥居は有名で世界遺産にも […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 草野 保徳 ドローン空撮 歴史はないがインスタ映えする山口県の神社「元乃隅神社」!(4k動画・ドローン空撮) この夏に実行した山口県を主とする絶景を求めたドローン県外遠征において、角島の次なるターゲットは「元乃隅神社」でした。 その神社は角島から車で40分ほど、長門市を横断する国道191号線から北にひと山隔てた海岸線に接した場所 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 草野 保徳 ドローン空撮 美空ひばりを日本一にしたパワースポット「出世杉」のある八坂神社!日本一の大杉は国の特別天然記念物に指定(4k動画) ドローン四国遠征(足摺岬編)で瀬戸大橋から四国に渡り、四国を横断するようなルートを取りました。そのルートの途中にあったのが、高知県大豊町にある日本一の大杉です。 一般的に日本一の杉は屋久島にある縄文杉のイメージが強いので […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 草野 保徳 日本の絶景 国内有数のパワースポットで知られる「戸隠神社」。スギの巨樹が続く参道が凄い!(4k動画) 以前、職場の上司から戸隠神社の奥社に通じる参道は、杉の大木が並び凄いパワーを感じるところなどで、絶対に行って見てくださいとの話を聞いていました。 今回、春の絶景を求めて長野県の小川村に行った4月中旬に、その話を思い出し寄 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 草野 保徳 日本の絶景 見ているだけで神パワーを感じます!!日本一素晴らしく複雑な社殿建築「大瀧神社」 メジャーな神社ではなかった大瀧神社がいま密かに注目を集めています。社殿の造りの複雑さや力強さ、そしてびっしりと施された彫刻飾りに圧倒されます。 日本中探してもない必見の価値がある神社で、パワースポットと言っても過言でなく、ここだけ空気が違うように感じました・・・・・