2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 草野 保徳 ドローン空撮 すごいホテル発見!まるで琵琶湖と一体化、湖岸のほとりに現れた水の宮殿はリゾートホテル(ドローン空撮・4K動画) 今回投稿する空撮動画は、今年1月の天気の良い日に琵琶湖一周をする際に立ち寄った場所での琵琶湖の冬景色です。その場所は、琵琶湖の湖西に位置する安曇川が琵琶湖に流れ込む付近で、長く続く美しい砂浜の湖岸風景です。 ほとんどの人 […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 草野 保徳 ドローン空撮 やっと出会えた鏡湖の絶景! まるで日本版のウユニ塩湖の風景です「冬の余呉湖」(ドローン空撮・4k動画) 琵琶湖の北に位置する余呉湖は周囲6.4kmの小さな湖です。古くから歴史とロマンの湖として知られています。 湖の三方を山に囲まれているため、通り抜ける風があまり吹かず、波静かな湖面が特徴で、時には、鏡のようになった湖面が現 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 草野 保徳 ドローン空撮 うっすら雪化粧した風景はまるで水墨画の世界!「故郷の雪景色」(ドローン空撮・4k動画) 日本は四季がはっきりしており、四季折々の素晴らしい風景を見せてくれるため、私は日本に生まれて良かったと思う時が幾度となくあります。そんな中で、今回投稿するのは冬景色です。 近年は地球温暖化の影響もあり、子供のころの冬の寒 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 草野 保徳 ドローン空撮 風通りも少ないため湖面が穏やかなことから別名「鏡湖」とも呼ばれる「余呉湖」(ドローン空撮・4k動画) わが長浜市には、羽衣伝説を生んだ神秘の湖「余呉湖」があり、四季折々に様々な表情を見せてくれます。 色々な顔を持つために、今まで何回か投稿していますが、今回は降雪の合間の晴れ間に、ドローンを飛ばし幻想的な映像を収録しました […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 草野 保徳 ドローン空撮 ❝年末特集❞ 長浜市に面する琵琶湖岸からの夕景は日本一の絶景と言っても過言ではない!「琵琶湖に沈む夕日の超絶景」(ドローン空撮・4k) 今年一年も私の制作した空撮動画を見て頂きありがとうございました。今回は、そのお礼の意味も込めて、年末特集「琵琶湖に沈む夕日の超絶景」と題し、日本一の夕景と自負する空撮動画を投稿します。 激動の2024年も暮れようとしてい […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 草野 保徳 ドローン空撮 最澄が挿した箸が大きくなったとも伝えられる「岩尾の一本杉」!(ドローン空撮・4k動画) 私がネットの写真を見て衝撃を受けた一本杉。それは、池のふちに目立つ一本の老杉で、その威容はまるで「池の主」のよう。そして、池に立つ姿は、この一本だけ独特でなんとも神々しく見えました。 その写真を手掛かりに調べた結果、滋賀 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 草野 保徳 ドローン空撮 幻想的な風景を作り出す世界最大級の無料噴水ショー「びわこ花噴水」!(4k動画・ドローン空撮) 日本一大きな湖「琵琶湖」には、夜の素晴らしい景色が見られる場所があります。それは南湖にあたり琵琶湖観光の玄関口に位置づけされている大津市の大津港沖合です。 幻想的な風景を作り出す世界最大級の無料噴水ショーが原則的に毎晩開 […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 草野 保徳 ドローン空撮 奥琵琶湖の畔にある自然とのマッチングが素晴らしい「奥びわスポーツの森」、麦秋の頃のその風景を空撮(ドローン空撮・4k動画) 私の住んでいる長浜市には風光明媚な場所に大きな公園があります。昭和47年~49年にかけ、滋賀県政100年記念事業の一環として、休養とスポーツの場として整備された都市公園で、「奥びわスポーツの森」と呼ばれています。今回投稿 […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 草野 保徳 ドローン空撮 琵琶湖にもあった美しき天橋立のよう!琵琶湖八景の一つでもある「近江舞子」(ドローン空撮・4k動画) 私の住んでいる滋賀県には日本一大きい琵琶湖があります。その存在感は大きく、滋賀県はあまり知らないが琵琶湖はみんなが知っているほどの存在感があり、滋賀県ではマザーレークと呼び大切に自然環境を守ってきました。 また、琵琶湖は […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 草野 保徳 ドローン空撮 琵琶湖の離島で実際に人が住んで居る珍しい島「沖島」。島にいると時の流れを忘れられる(ドローン空撮・4k) 先日、長く滋賀県に住んでいながらなかなか機会がなく、行きそびれていた沖島にようやく訪れることができました。 皆さんは、あまり知られていない琵琶湖に人が住んでいる島があるのをご存じでしょうか。 海にはたくさんの島があり、そ […]