2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 草野 保徳 ドローン空撮 春を彩る花の中で、日本人にとって桜は特別な存在!ゆっくりと鑑賞できる「馬渡地先の堤防桜」(ドローン空撮・4k動画) 春本番を告げる桜満開の待ちに待ったシーズンがやってきました。この時期は、普段何気ない見慣れた風景も、桜が花を添えれば春の絶景へと変貌するので、その瞬間を映像で切り取ろうとワクワクそわそわしているのは私だけではないと思いま […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 草野 保徳 ドローン空撮 近中遠全ての景色にインパクトがあり、綺麗に奥行きのある絶景「早春の大出公園」!(4k動画・ドローン空撮) 長野県白馬村にある大出公園は、白馬三山(白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳)を背景にした壮大な景色が楽しめることで有名です。 特に、公園内にある吊り橋から眺める山々と姫川の清流のコントラストは、まるで絵画のような美しさで有名です […]
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 草野 保徳 ドローン空撮 全国でもここにしかないという鳥居のある伊香具神社の参道に出来た八重桜のトンネルが凄い!(ドローン空撮・4k動画) 県内のソメイヨシノの花は終わりましたが、滋賀県東北部に位置する賤ヶ岳のふもとの小さな町(大音町)にある神社では、今、八重桜が見頃を迎えています。 この神社に続く参道の脇に植えられた八重桜が毎年見事な桜並木を見せてくれてい […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 草野 保徳 ドローン空撮 「六道の堤」の桜は、高遠城址公園にある桜と同じで、アルプスが良く見え、桜と雪山のコラボが楽しめる絶景穴場スポット!(ドローン空撮・4k動画) 先日、長野県へアルプスの残雪と桜の絶景コラボ風景を撮影に行った帰り、「天下第一の桜」と称され、日本さくら名所100選に選ばれた「高遠城址公園」の桜を見ようとハンドルを切りました。 しかし、満開の時期とあって、公園駐車場手 […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 草野 保徳 ドローン空撮 湖岸道路と琵琶湖の間にある緩衝帯は、自然環境保全の一役を担い、自然豊かな春の景観を見せてくれています。!(ドローン空撮・4k動画) びわ湖の周りに整備された湖岸道路。びわ湖一周する湖岸道路は235kmもあり、その道路を走破すると、びわ湖の大きさや素晴らしさを実感できます。 その湖岸道路を走る中で、私が気に入っているのは、湖岸道路と湖岸の間に、緩衝帯と […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 草野 保徳 日本の絶景 川面を埋め尽くす桜並木!隠れた桜の名所「吉野瀬川」(ドローン空撮・4k) ここの素晴らしさは、堤防に植えられた桜並木が両岸から水面に向かって枝をのばすような見事な桜並木が続きます。あまり大きな川でないため両側に植えられた大木となった桜並木の枝が川面に垂れ下がっています。 そして、満開の時期には川面を覆いつくすほどの圧巻の桜並木が続き見事な桜風景になり・・・・・
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 日本の絶景 日本一と言われる「花桃の里」②・人目線の豪華映像! 今回は二つの目線で見る映像を撮ることにしました。一つは前述したドローンによる鳥目線の映像、もう一つは、手持ちビデオによる人目線の映像です。・・・・
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 草野 保徳 日本の絶景 新年明けましておめでとう。「自然の造形美!大瀬崎」 新年明けましておめでとうございます。今年も10年前に始めた一眼レフカメラと、3年前に始めたドローンで、「カメラとドローンで魅せます」をキャッチフレーズに、自然が創り出した造形美を主体に投稿してまいりますので、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 令和二年の初投稿は富士山の雄姿を望む「大瀬崎」からの絶景空撮映像です。
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 草野 保徳 名所 春の絶景「余呉川の花園」空撮 数年に一回しか見られない春の絶景。春爛漫の花の競演の場所は、木本町黒田地先の余呉川です。河川敷に咲き誇る菜の花と、堤防に植えられた桜並木の花の競演は見事です。 毎年、桜並木は花をつけるのですが、数 […]