コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゴリの写真館

神池

  1. HOME
  2. 神池
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 yasunori kusano 日本の絶景

新年明けましておめでとう。「自然の造形美!大瀬崎」

新年明けましておめでとうございます。今年も10年前に始めた一眼レフカメラと、3年前に始めたドローンで、「カメラとドローンで魅せます」をキャッチフレーズに、自然が創り出した造形美を主体に投稿してまいりますので、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
令和二年の初投稿は富士山の雄姿を望む「大瀬崎」からの絶景空撮映像です。

アクセスの多い記事

  • 虎御前山のすばらしき春... - 23,911 ビュー
  • 滋賀の誇りである学習船... - 13,673 ビュー
  • 素晴らしき麦畑のパッチ... - 8,075 ビュー
  • 琵琶湖の奥座敷と呼ばれ... - 7,198 ビュー
  • 春の余呉湖をドローンで... - 6,643 ビュー
  • 美しき松並木と浜辺が続... - 5,999 ビュー
  • 琵琶湖に造られた自然の... - 5,532 ビュー
  • 能登川の水車とカヌーラ... - 5,358 ビュー
  • ドローン最長フライトに... - 4,672 ビュー
  • 渡り鳥の楽園を空撮! - 4,059 ビュー
私の趣味を兼ねたお仕事です
美しすぎる奥びわ湖の眺望
心にしみる琵琶湖の夕焼け
住みたくなる町「長浜市」

最近の投稿

奥びわ湖湖畔の雪景色は素晴らしきモノクロの世界!(ドローン空撮)

2023年1月31日

鳥目線で見る素晴らしき蒼き琵琶湖の風景(ドローン空撮)

2023年1月28日

ドローン県外遠征の成果②”紅葉に包まれた「大内宿」”(地上目線と鳥目線)

2023年1月21日

人気の移住先ランキング全国4位の「長浜市」の素晴らしき眺望 パート②!

2023年1月14日

新年特番② 縁起の良い風景「精進湖から見る子抱富士」(ドローン空撮)

2023年1月9日

新年特番! 絶景! 素晴らしき雲海と富士山「高ボッジ高原」(4k動画)

2023年1月4日

年末特番! 素晴らしき琵琶湖の夕焼け劇場“七変化”(ドローン空撮・4k)

2022年12月30日

心に残る素晴らしき「袋田の滝」は何と300円で見られます。!(4k動画)

2022年12月24日

ドローン県外遠征の成果② 江戸時代にタイムスリップ! 紅葉に包まれた「大内宿」(ドローン空撮)

2022年12月17日

琵琶湖の周りに点在する内湖の一つ「伊庭内湖」の原風景を鳥目線で見る!(ドローン空撮)

2022年12月12日

カテゴリー

  • ドローン空撮
  • 写真集
  • 名所
  • 地域紹介ビデオ
  • 夕景
  • 旅行
  • 日本の絶景
  • 日記
  • 春景色
  • 景勝地
  • 未分類
  • 桜
  • 梅花
  • 棚田
  • 橋杭岩
  • 気嵐
  • 渦潮
  • 湖北地域(長浜市他)の絶景
  • 湖北地方
  • 滋賀県の絶景
  • 滝
  • 琵琶湖
  • 田園風景
  • 神池
  • 竹生島
  • 紅葉
  • 絶景
  • 絶景「夕景」
  • 絶景「奥びわ湖」
  • 絶景「富士山」
  • 花桃
  • 花火大会
  • 虎御前山
  • 西野水道
  • 観光地
  • 長浜市
  • 関ケ原古戦場
  • 雨晴海岸
  • 雲海
  • 風車村
  • 駿河湾
  • 高ボッチ高原
  • 鶏足寺
  • 麦畑

アーカイブ化

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 1970年1月

Copyright © ゴリの写真館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景

奥びわ湖湖畔の雪景色は素晴らしきモノクロの世界!(ドローン空撮)

滋賀県にも襲い掛かった今季最強の寒波により、天気が良くなった昼前に行っても、湖畔には雪化粧した木々が残っていました。
この時を逃すまいと、すかさずドローンを飛ばし撮影した動画が、今回投稿する動画です・・・・・

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景

鳥目線で見る素晴らしき蒼き琵琶湖の風景(ドローン空撮)

日本一大きい海みたいな琵琶湖の周囲は約235kmで、湖岸近くの道路沿いに走れば約200kmあり、自転車で走ると一周するのに1泊2日は必要です。
そんな大きな琵琶湖ですが、近年、サイクリングで琵琶湖を1周する「ビワイチ」は人気度が高く、休日になるとたくさんの自転車が走っています・・・・・

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 yasunori kusano 日本の絶景

ドローン県外遠征の成果②”紅葉に包まれた「大内宿」”(地上目線と鳥目線)

宿場町「大内宿」は、福島県南部の人里離れた山間部にあり、景観は30軒以上の茅葺き屋根の民家が立ち並び、当時の景観が残りタイムスリップしたような雰囲気が残っています・・・・・・

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景

人気の移住先ランキング全国4位の「長浜市」の素晴らしき眺望 パート②!

人気の全国移住先ランキングで、私の住んでいる町「長浜市」が全国ランキング4位にランクインしたのです。今回はそのうれしい記事を記念して、長浜市の素晴らしき市街地をターゲットにした琵琶湖からの眺望の空撮動画のパート②を投稿・・・・・

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 yasunori kusano 日本の絶景

新年特番② 縁起の良い風景「精進湖から見る子抱富士」(ドローン空撮)

高ボッジの朝日に輝く雲海の撮影を終わり、富士山を間近に見られる精進湖に移動。精進湖は富士五胡のなかで最も小さい湖です。精進湖の他手合浜からの富士山は、視界に人工物がほとんどないため最高の眺めを見ることが出来ます・・・・

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 yasunori kusano 日本の絶景

新年特番! 絶景! 素晴らしき雲海と富士山「高ボッジ高原」(4k動画)

今回投稿するのは、先般11月の上旬に行ってきた県外ドローン遠征での映像です。高ボッジ高原で遭遇できた、めったに見られない光景で素晴らしき雲海絶景ショーの写真と動画です。
高ボッチ山は、長野県岡谷市と塩尻市との境にある標高1,665メートルの山で・・・・・

2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景

年末特番! 素晴らしき琵琶湖の夕焼け劇場“七変化”(ドローン空撮・4k)

夕焼けは心に響く特別な空模様。美しい夕焼けを見ると、それだけで心が洗われたりします。一日の疲れを癒してくれる瞬間でもあります。夕焼けが美しいといわれている琵琶湖の夕景は格別で、類を見ない美しさがあります・・・・・

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 yasunori kusano 日本の絶景

心に残る素晴らしき「袋田の滝」は何と300円で見られます。!(4k動画)

今回投稿する動画は、茨木県に住む人が「あそこは心に残る素晴らしい滝ですよ。」と教えてくれた「袋田の滝」のパート2です。この半信半疑で受け取った言葉は、実際に袋田の滝へ行ったときに現実のものとなりました・・・・・

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 yasunori kusano 日本の絶景

ドローン県外遠征の成果② 江戸時代にタイムスリップ! 紅葉に包まれた「大内宿」(ドローン空撮)

前回は心に残る「袋田の滝」でしたが、今回はドローン県外遠征の第二段「大内宿」の報告です。この「大内宿」は、会津若松と日光今市を結ぶ下野街道の宿場町として発展し、街道の両脇には、茅葺き屋根の民家が並び、江戸へ向かう大名や旅人の宿駅として重要な役割を果たしていました・・・・・

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 yasunori kusano 滋賀県の絶景

琵琶湖の周りに点在する内湖の一つ「伊庭内湖」の原風景を鳥目線で見る!(ドローン空撮)

今回の空撮は、その一つ「伊庭内湖」の風景と、湖辺に立つ直径13メートルの巨大な水車と芝生広場、カヌーランドからなる親水公園をターゲットにして空撮した動画です。今でも重要な役割を担う内湖の存在感・・・・

富士山の朝焼けショー


素晴らしき琵琶湖の絶景集

https://youtu.be/c79CWMK3NrU

固定ページ

  • ゴリの写真館