2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景 海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけては約四千本の桜並木が続く!(ドローン空撮・4k) 海津大崎から奥琵琶湖パークウェイにかけての約23kmは、滋賀県有数の桜の名所で、トータル約四千本の桜並木が続きます。千本桜は全国各地に点在していますが、これだけの数の桜並木はなかなか見ることが出来ません・・・・・
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 yasunori kusano 湖北地域(長浜市他)の絶景 日本の100本の指に数えられる絶景のそろい踏み!(伊吹山と三島池) 今回は、四季折々の素晴らしい景観が見られるこの地域において、「ため池百選」にも選ばれた冬の三島池から見る「日本百名山」の一つ伊吹山の雄姿を、ドローンによる鳥目線で撮影した動画です・・・・・
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 琵琶湖の湖岸にある湿地帯の冬景色!(湖西地域)ドローン空撮・4k 琵琶湖は、昔から私たちの生活を支え、限りない恩恵をもたらしてきました。今回は、その琵琶湖の環境保全に大きな役割を果たしている湿地帯とヨシ群落の雪景色を空撮してみました。 琵琶湖の湿地帯は、動植物にとって命のゆりかごのような役割を果たしています。なかでも・・・・
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 琵琶湖の湖岸の素晴らしき冬景色!(冬の湖西地域)ドローン空撮・4k 私は琵琶湖の東側に位置する「長浜市」に住んでいるため、どうしても琵琶湖に関する動画は湖北地域が中心になってしまいます。 今回は「湖西」と呼ばれる地域の冬の湖岸風景を空撮しましたので投稿します。ここの風景は湖北地域の琵琶湖の風景とは少し違っています・・・・
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 白銀の田園の中に凛と立ち並ぶメタセコイア並木!(ドローン空撮) 並木の冬場に狙うタイミングは、うっすら雪化粧した風景の瞬間でしたが、現地に10時頃の到着となったため、期待していた雪化粧風景はなくなっていました。 しかし、青空が見えていたので、白銀の田園の中に凛と立ち並ぶメタセコイア並木の素晴らしき勇士をドローンで空撮・・・・
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 琵琶湖の周りに点在する内湖の一つ「伊庭内湖」の原風景を鳥目線で見る!(ドローン空撮) 今回の空撮は、その一つ「伊庭内湖」の風景と、湖辺に立つ直径13メートルの巨大な水車と芝生広場、カヌーランドからなる親水公園をターゲットにして空撮した動画です。今でも重要な役割を担う内湖の存在感・・・・
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 鳥人間の憧れのステージがある巨大な琵琶湖に面する彦根港(ドローン空撮映像) 今回投稿するのは、琵琶湖で最も広い位置に面する彦根港とそこから見る市街地風景、鳥人間コンテストの飛び立つステージのある松原水泳場などをドローン空撮した風景動画です・・・・・
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 「暑中お見舞い!」ダムを越流する水が造り出す素晴らしき水紋模様(ドローン空撮映像) 今回紹介するのは滋賀県にある野洲川ダムです。ここの余水履きから流れ落ちる水が造り出す模様が、素晴らしい景観を生み出しています。 暑中お見舞いとして、見ていて涼しくなる空撮映像をお届けします・・・・
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 日本の四季景色は最高ですね!狙うは雪化粧したメタセコイア並木の絶景 今回投稿するのは、高島市マキノ町にあるメタセコイア並木です。全国的にも有名な街路樹でもっとも有名なのは紅葉風景なのですが、今回は、メタセコイア並木の冬景色を投稿します。撮影のタイミングは何時でも良いというものではありません。冬場に狙うタイミングは、うっすら雪化粧した風景の瞬間です。・・・・
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 yasunori kusano 滋賀県の絶景 絶景!!❝ 一日 ❞で見ることの出来る琵琶湖の朝日と夕日 今回投稿する空撮動画は、びわ湖の朝日と夕日です。皆さんは気付いていないと思いますが、広大なびわ湖ゆえに、近場で同じ日に朝日と夕日を見る事が出来ます。朝、高島市側に行けばびわ湖に登る朝日、その日の夕方、長浜市側ではびわ湖の夕日を拝めます。・・・・