2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 yasunori kusano ドローン空撮 景勝地「橋杭岩」の全容をドローンが捉える 今回は、昼間の景勝地「橋杭岩」の自然が造り上げた造形美を、鳥目線と地上目線でお楽しみください。岩の固い部分が残って造り上げた景観と、大津波が造り上げた景観のコラボ風景は自然の営みをひしひしと感じ取ることが出来るでしょう。如何でしょうか。・・・・
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 エメラルドグリーンの海に浮かぶ水島「北陸のハワイ」(ドローン空撮映像) 水島は見るものすべての人を驚かす綺麗な無人島です。島の陸地側には真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がり、「北陸のハワイ」と呼ばれるほど美しい島です・・・・
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 yasunori kusano ドローン空撮 素晴らしき景色「残雪の立山連峰に映える雨晴海岸」(ドローン空撮映像) 海越しに標高3000メートル級の立山連峰。雪の積もった立山連峰と富山湾の雄大な眺めは、まさに絶景です。今回は、この景色を鳥目線で撮影したかったのです。連休最中で大変天気も良く、富山湾の向こう岸に立山連峰が立ち並び、3000メートル級の残雪が残る山を見ることが・・・・・
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 yasunori kusano 名所 日本一の名瀑「称名滝」と幻の滝「ハンノキ滝」 日本一の称名滝と言われるだけあり、残雪が残る中でも水しぶきをあげながら、轟音とともに落ちる水の迫力、ダイナミックな滝が流れ落ちる光景はまさしく圧巻そのものです。また、ハンノキ滝も・・・・
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 yasunori kusano 写真集 今後は、お気に入り写真もYouTubeに投稿 今後は、YouTubeに空撮映像だけでなく、この風景写真も投稿動画の中に組み入れていきます・・・・
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano ダム 世にも珍しいデザインの洪水吐 ダムには欠かせない余水履きがあり、琵琶湖につながる野洲川上流にある青土(おおづち)ダムの余水履きはとてもユニークな構造をしています。・・・・
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano ドローン空撮 琵琶湖最北端の港「塩津浜」を飛ぶ 琵琶湖の最北端にある町「塩津浜」のドローン空撮映像です。塩津浜はその昔、湖上交通が最良の手段だったころはとても重要な役割を担っていました。・・・・
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 yasunori kusano ドローン空撮 素晴らしき春の川面『鯎川』 ウグイ川堤防の桜。その素晴らしき映像を、今回投稿します。ここの素晴らしさは、堤防の両側を埋め尽くす桜並木と、川面まで桜が被っている風景です。その景色は圧巻で、まさに春の絶景です。ご覧いただいた感想は如何でしょうか。
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 長浜市の名もなき桜の名所を飛ぶ② 紹介するのは高時川の桜並木です。ここの桜は20年ほど前に植えられた並木で、まだ木が若い桜です。しかし、桜は老木になると花の付きが悪くなると言いますが、ここは若い桜で、満開の時期は、隙間のないくらい花で埋め尽くされます。合わせて、ここの素晴らしさは、どこまでも続く桜並木の絶景です。
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 yasunori kusano ドローン空撮 長浜市の名もなき桜の名所を飛ぶ① キャノン工場付近の桜並木です。30年余り前に旧長浜市が工場団地として造成した時に外周道路に桜を植えました。そこにキャノン工場が進出し30年余りの年月を経て、見事な桜並木が出来上がりました。ここの素晴らしさは道の両側に植えられた並木が作り出す見事な桜のトンネルと、工場の横を流れる姉川堤防の桜並木です。